第7回おもびよラボのまとめ

月に1回、開催している「おもびよラボ」のまとめを皆様に共有して、書面上ですが、おもびよラボを体験していただましたら幸いです。
おもびよラボは、弊社の講座を受講してくださった方の継続して学べる場、おもびよメンバーのスキルアップの場として、①おもびよメンバー、②特定保健指導担当者向け講座面談スキル編受講者、③20分で本気を引き出す面談技法講座受講者がご参加されるラボです。
弊社の講座を受講された方、ぜひ、ご参加ください!!

第7回おもびよラボのまとめ

テーマ:糖尿病~糖尿病治療ガイド・糖尿病診療ガイドラインの紹介~

11月14日の世界糖尿病デーに合わせてではないですが、11月のおもびよラボは糖尿病をテーマにガイドラインを中心に臨床の場で行われている事を共有いただいた。
「ステグマ」の話があり、42%の糖尿病患者が偏見や差別を受けたと回答したアンケート結果の報告から始まった。参加した皆、考えさせられる内容だった。
次に、糖尿病の現状、2024年糖尿病診療ガイドラインの食事療法に関する8つの項目の紹介、2024年に改定された治療ガイドラインについて説明された。
治療薬、血糖コントロールのための食事関する研究結果についての情報共有もあり、低GI食、カーボカウント、食物繊維、果物の摂取、甘味料など質問も多く、ディスカッションされた。

次回開催予定

12月21日(日) 9:00~10:30
テーマは、「自然療法」を予定しています。
 オンライン(ZOOM)で開催します。
※9月から日曜日に変更しました!
お申込みはこちら→https://forms.gle/y3hzCp2MX1iaXjz39

毎回、参加者でいろいろな話をしながら、参加者で創っていくラボです
ぜひ、受講生の方はスキルアップの場としてご活用くださいませ。

おもびよラボについてのお問い合わせは下記よりお願いいたします。
https://www.omobiyo.com/inquiry